僕の生い立ちと家族を振り返ってみる【完結編】
もくじ
16回目これで完結
令和3年5月1日突如始まった
自分の生い立ちと
家族を振り返るブログ。
第1回目のブログ。
前回(15回目)のブログ。
宣言する!
この16回目で遂に完結!?
花の土曜日
昨日(R3.5.15)の土曜日に
前回のブログを書いていて
もうこれで、
僕の生い立ちと家族について
(ほぼ)
思う存分に吐き出せたなぁ
…と一息ついて
その後は家族と食事する等して
その夜をゆっくりと過ごした。
そして今日のこの日曜の午前に
マイペースにこのブログを
書いている。
僕のファミリーです❤
僕の子どもたちには
想像もつかないだろうけど
僕が幼い頃には
小学校も土曜は半ドンだった。
母親も土曜に仕事に出ていた。
僕と姉は土曜日の夕方
スイミングスクールに
通っていたので
そのスイミングが終われば
次の日は学校も仕事もない日曜日♥
今でいう(?)ハナキン(花の金曜日)
ならぬ…
花の土曜日だ。
僕が幼い頃、
前回までのブログに書いた通り、
いろいろと思うことはあるものの
そんな花の土曜日の夜に、
古く小さな家だけど
家族4人が揃って食事して
一緒に「8時だョ全員集合!」とか
TVで観たりした時間。
ほのぼの、まったりとして
幸せ❤だったなぁ…。
もしかしたら
これが家族4人で初めて撮った写真かも
サンタクロース
そう言えば、
僕は小学校3年生まで
サンタクロースは実在する
と信じていた。
これは大人になってから
両親から聞いた話だけど
両親は僕が小学校3年生まで
クリスマスに僕たちが欲しいものを
会話や実際に玩具屋さんに行く
などして聞き出して
こっそりそれを購入。
クリスマスイヴの夜に
僕たち姉弟の枕元に置いていた
‥‥という訳だ。
純粋だった僕は
疑いなくサンタさんを
信じたのだった。
※小4のときに、
さすがにごまかしきれないと
両親も悟ったのか、
「サンタの代わりに買う」と
カミングアウト(?)した…(笑)
仏門に入っていたけどサンタ🎅
ロード
僕の生い立ちと家族…
わかりやすい言葉で言うと
何でもないようなことが
幸せだったと思う…
虎舞竜かよ…(笑)
ぼくはそうやって家族に愛されて
純粋に育った。
これが良かったかどうかは
全然わからないが、
少なくとも僕は
そんな両親を批判するだけでなく
感謝することも肝要であろう。
世の中のファミリーが
そんな何気ない日常を
幸せに感じることができる
そんな世界になればいいのに…
その実現の一役を担うのも
これからの僕の
ロード第何章かだ。
上手くオチたかどうかは
わからないけど
これにて16回に及んだ
僕の生い立ちと
家族を振り返るブログ
(一旦?)完結。
これがおそらく
家族4人で撮った最後の写真(20年ほど前?)
まだまだ、
今の僕の人格形成に影響を
あたえたと思われる
友人・知人の数々や
パワハラが酷かった先生など
書いてみたいことも山ほどあるが
次回からは、
また普通の(?)ブログに戻る。
…と言っても
明日からのネタ全然ないけど…☻💦
行政書士法人スマイル
行政書士 出見世(でみせ)雅之の
↓↓自己紹介アニメです!↓↓