人生に「課金」はない!?

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

人生に「課金」はない!?

もくじ


 

 

 

 

 

 

このブログの筆者

 

 

 

 

 

やる前から負けることに脅えて

脱サラ⇒格闘家⇒行政書士

逃げるように転身を繰り返した

そんな悔しい過去が

今の私の原動力。

 

 

挑戦することに躊躇う人

気持ちがわかる僕が、

企業経営という形で

前進しようとする貴方を

新事業支援、資金調達、

許認可申請まで…

あなたの全ての難敵に一緒に挑みます!

 

 

 

 

 

 

どーも!こんにちは!

 

 

 

 

 

石川県で活躍中の

ハートもルックスも

好漢ジャイアンみたいな

(映画バージョンのね!笑)

 

 

 

 

頼れる行政書士デミー

 

こと出見世(でみせ)雅之です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日欠かさずブログ

2021年(令和3年)8月13日(金)

 

 

775号スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインゲーム

 

 

 

 

 

今日は👇こちらのニュース

目にとまりました、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どものオンラインゲームに関する相談過去最多

Yahooニュースより引用

 

 

 

 

 

 

国民生活センターには、

子どもが保護者に無断で

クレジットカード決済をするなど、

 

 

オンラインゲーム利用を巡る相談が

年間3,700件もあるとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

個人的には

 

 

3,700件なら

一日に平均10件程度だから

 

 

 

たいしたことなくね?☻

 

 

 

なんて思ったけど、

この数字はコロナ禍による

巣籠(すごも)り需要も含め

年々上がっているらしい。

 

 

 

 

 

 

相談のほとんどは

 

 

 

 

オンラインゲームにおける

いわゆる「課金」

子どもが勝手にしちゃった…

 

 

 

 

と言われるもの。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、

クレジットカード決済のメールを

子どもが保護者にバレないように

ちゃっかり消すって…

 

 

 

他人事だと

「ズル賢い奴だなぁ!」と

ちょっと笑えるけど

 

 

 

 

保護者の立場からすると

急に何十万・何百万の請求が来たら

たまったもんじゃないしね💦

 

 

 

 

 

 

 

 

幸い僕はオンラインゲームの類は

やっていないし

 

 

 

(本当は仕事しないで

やり込みたいけどね…笑)

 

 

 

僕の子どもも、たまに

私のスマホでやってはいるけど

 

 

 

幸いか、今のところは

課金したい…なんて

言ってはこないから

問題はなさそうだけど…。

 

 

 

 

 

 

 

それはそれで僕は

時代遅れなのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中お金!?

 

 

 

 

 

でも、僕のような

アラフィフのアナログ人間

そしてファミコン世代

からすると

 

 

 

 

そもそも“課金”という

システムそのものに疑問

を感じる。

 

 

 

 

 

 

僕たちがやっていたゲームって

はじめは弱かったゲーム上の主人公を

ゲームをやり込むことによって

 

 

 

レベルを上げたり

新しいアイテムを手に入れることで

強くしていくもの

 

 

 

だったでしょ!?

 

 

 

 

 

 

それを、

 

 

 

お金を払えば(課金すれば)

強くなることができますよ~

 

 

 

って。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり世の中金かよっ!!

 

 

 

 

 

 

なんてて思っちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

てか、この考えも

僕が時代遅れだからだろうか…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゲーム 勇者 剣 盾 モンスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンバーグ

 

 

 

 

 

よく考えたら

僕がやっている

 

 

行政書士

 

 

の仕事もそうなのかも知れない。

 

 

 

 

 

 

建設業許可申請の仕事も

会社・法人設立の仕事も

遺言書や相続系の仕事も

ビジネス文章系の仕事も

 

 

 

 

 

依頼者の方が

ご自身で調べるなどして

ご自身で手続するのが

本来のあるべき姿。

 

 

 

 

 

 

それを、

 

知識や経験に乏しいから…

自分でやる時間が無いから…

 

と様々な事情で

 

 

 

 

私たち行政書士

ご依頼頂いたりします。

 

 

 

 

 

もちろんお金をお支払い頂いて。

 

 

 

 

 

 

もちろん、これは

行政書士の世界だけじゃなくて

 

 

 

美味しいハンバーグを食べたいけど

自分では作ることができないから

お金を払ってでもレストランに行く

 

 

 

のもそうで、

 

 

 

 

 

現実世界でも

課金をして楽をする

という価値観はあるのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンバーグ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社・法人設立

 

 

 

 

 

 

でも、流石に

自分が胸を張ってやっている仕事を

“課金”扱いするのは違いますよね!

 

 

 

 

 

 

なので、僕は

本来はご依頼者さんが

行政書士にお金を払って

ハンコを押すだけで

済ますことができる仕事でも

 

 

 

しっかりとその内容を

説明するようにしています。

 

 

 

 

 

 

例えば、私が最も得意としている

会社・法人設立のお仕事においては

 

 

 

 

まず最初に

 

定款

 

と呼ばれる書類を作ります。

 

 

 

 

 

定款とは、言わば

設立する会社や法人を

どうやって作り上げるかを記載する

設計図みたいなものです。

 

 

 

 

 

 

会社や法人を設立する

という目的を達成するためには

 

 

私が作成した定款

ハンコさえ頂ければ

その目的は達成できるのですが

 

 

 

 

 

私は定款に書いてある

専門家ではない人では

少し解りづらいような条文も

しっかり説明して

 

 

 

 

これから

会社・法人経営者となられる方

 

 

 

法律上必要な会社運営の方法

学んでいただけるようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出見世 行政書士 相談

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすれば、

 

 

 

 

何もしなくても

課金と言うシステムで

成長できる…

 

 

 

 

ではなく

 

 

 

 

自分の力で成長した!

 

 

 

 

若き創業社長さん

自信を持てると思いませんか?

 

 

 

 

 

 

 

 

人生に課金なし!

 

 

 

 

 

 

 

お悩み事は、ぜひ

ジャイアン行政書士デミー

に相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

問合せフォームです

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイル

行政書士 出見世(でみせ)雅之

↓↓自己紹介アニメです!↓↓

 

自己紹介アニメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイルのポスターです

トップ画面へ戻る