僕の生い立ちと家族を振り返ってみる【父親編③】

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

僕の生い立ちと家族を振り返ってみる【父親編③】

もくじ


 

 

 

 

 

 

つづき…6回目。

 

 

 

 

 

令和3年5月突如始まった

 

 

 

 

自分の生い立ちと

家族を振り返るブログ

 

 

 

 

 

 

第1回目のブログ。

 生い立ちと家族を振り返る 姓名

 

 

 

 

 

前回のブログ。

 

生い立ちと家族を振り返る

 

 

 

 

 

 

 

今回が6回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこの父親編

第3回目…💦

 

 

 

 

 

 

もう一度改めて

断っておくけど

 

 

父親にはここまで育ててもらった

恩はあるし感謝はしてる(つもり)

 

 

 

 

でも、前回、前々回の

ブログのとおり

父親のことを考えると

思い浮かぶのは愚痴話ばっかり…

 

 

 

 

父親への感謝と嫌悪感

天秤にかけたとしても

感謝の方が重いはずなのに

 

 

 

 

それでも、こういう想いが

先に出てしまうことに関しては

自分でも悩んでいることを

今回も予め付け加えておく。

 

 

 

 

なら書くなよ…

 

 

 

 

というご意見もあるかと思うけど

こうでもしないと

自分の過去や生い立ちや家族について

まともに向き合おうと

しないだろうなと思うので

 

 

今日も僕は書く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

’19年のお正月家族で記念写真

出見世 家族

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父親とのエピソード1つ目

 

 

 

 

 

父親とのエピソードとして

どうしても語りたいことが

あと3つほど。

 

 

 

 

 

一つ目は、

僕が大学4年生のときの話。

 

 

 

 

東京の大学に進学した僕は

純粋な都会への憧れをそのままに

東京の民間企業への就職を決めた。

 

 

(少なくとも当時は有名企業でも

上場企業でもない企業へ就職)

 

 

 

 

当然、就職活動は私の独断でやった。

 

 

 

 

いくら不勉強で未熟な僕とは言え

22歳の大学4年生にまでなって

就職について両親に了解を

得るようなものでは当然ない。

 

 

 

 

ところが、父親

私のその就職先に

納得いかなかったらしい。

 

 

(ちなみに母親も)

 

 

 

 

 

両親としては、

私が大学を卒業した後は

実家のある石川県に戻って

就職して欲しかったようだ。

 

 

 

 

理由は、おそらくだけど

 

 

私が可愛くて仕方ないのと

 

 

長男は実家に帰ってくる

というのが常識…

 

(別に自営業をしている

わけでもないのに)

 

 

 

という古い考え

あったからだと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

警察 白バイ

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな父親は

僕に対して警察官や消防士

役人などの公務員になれと言った。

 

 

 

 

 

親が子どもに対して

安定した安心できる

最たる就職先として

公務員を勧めることは

決して珍しいことでは

ないとは思うし

 

 

 

 

今となっては、

競合や倒産といった概念のない公務員

を羨ましく思うこともあるが

 

 

 

 

 

 

その時に

僕に投げかけた言葉が

あまりにもいただけない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お前が就く仕事なんて

所詮〇〇なもんだろう!

 

 

 

 

公務員なんてな

仕事しないで

遊んでいても

いい給料もらえるんだぞ!

 

 

 

 

 

 

…って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず前者。

 

 

 

 

確かにまだまだ社会を知らない

息子かもしれないが

 

 

それなりに「この仕事をやりたい!」

と思って選んだ就職先

 

 

しかも、父親はその会社のことも

その仕事のことも全然知らないのに

 

 

その仕事について

馬鹿にしたような発言…。

 

 

 

 

 

この人、

なんで知りもしない仕事を

そんなに馬鹿に

できるんだろう…?

 

 

 

 

 

と不思議でたまらなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして後者。

 

 

 

 

確かに同様な発言は

世間のいたるところから

聞こえてはくるし

 

 

私もそういう公務員

目にしたこともあるけど…

 

 

もちろん世の中の

すべての公務員がそうではない

はずで

 

 

 

中には一生懸命に

世のため人ためと頑張っている

そんな公務員の方もいるだろうに

 

 

 

そういう人たちを

こ馬鹿にするような発言。

 

 

 

 

 

もう失礼極まりない。

 

 

 

 

 

 

しかも、問題は

 

そんな自分が馬鹿にする職業

息子に勧めるんだから…

 

もう呆れてしまって。

 

 

 

 

 

 

その発言をきいた当時の僕は

以前のブログにも書いたように

普段から人の悪口をいう

父親の性格も相まって

 

 

 

 

ああ。この人はこういう目で

世の中を観ていて

人を馬鹿にすることで

自尊心を保っている人

なんだろうな…

 

 

 

 

 

と確信して、

そのアドバイスは

馬の耳に念仏

耳を貸さなかった覚えが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

馬の耳に念仏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エピソード2つ目

 

 

 

 

僕が東京で就職してから

たまに実家に帰省すると

 

 

その度に父親は

「いつ実家に帰ってくるんだ?」

 

 

という話をした。

 

 

 

 

 

 

それだけ僕と一緒に暮らすことを

望んでいるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいや…💦

 

 

こっちは東京で

それなりに元気に

やってますが…?

 

 

何が気にくわないんですか?

 

 

 

…って話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのときに感じたのが

 

 

 

 

 

お父さんは、

 

僕がどんなことに興味があって

どんなことをやりたくて

どんな将来をのぞんでいるか…

 

そんなことは

今まで一切聞いてこなかったし

今でも聞かないんだね…??

 

 

 

 

 

…と。

 

 

 

 

 

 

そうやって僕の気持ちは一切聞かずに

とにかく自分の意見が正しいと

価値観を押し付ける感じが

すごく嫌いだった。

 

 

 

 

 

この人は

子どもの希望より

自分の希望を

優先させる人なんだな…。

 

 

 

 

 

と気付いたのがこの頃。

 

 

 

 

 

 

 

 

余談だけど

あれから約20年前後たった今

 

 

僕にも子どもが出来て

すごく可愛いし、

何をするにも凄く心配だし

いつまでも一緒に幸せに暮らせたら

とは、僕も思うけど

 

 

 

 

子どもがもっと大きくなって

もし将来「海外に移住する!」

とか言って、

 

 

一生子どもたちに会えなくなった

としても

 

 

子どもたちがそれで幸せなら

僕なら全然それでもいいけどな。

 

 

 

 

 

当時の父親には

そんな気持ちは

一切なかったように思う。

 

 

 

 

 

 

 

出見世 家族 父母

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3つ目

 

 

 

 

 

 

これはつい最近。

 

 

 

 

 

数年前、私が脱サラして

行政書士として独立起業する

と両親に報告したときの話。

 

 

 

 

 

私の脱サラ起業が

短絡的な考えから生まれた

行動であることは認めるけど

 

 

 

 

もちろん、当時は

僕もそれなりに夢と希望をもって

行動にうつした結果だった。

 

 

 

 

 

 

でも父親は

僕の想いだとか

そういった事を

聞くこともなく

こう言った。

 

 

 

 

 

 

 

 

お前のために

良い就職先を

見つけてこなきゃ

いけないなぁ

 

 

 

 

 

 

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

はあ?いや…

今からヤル気出して頑張ろう

としてるところなんだけど…

 

 

なんでそんな後ろ向きなこと

平気で言うのかね…??

 

 

 

 

と唖然としたのを

昨日のことのように覚えている。

 

 

 

 

そもそも

就職したいとか

就職先探しているとか

言った覚えも、考えてもないし…

 

 

 

 

 

 

さらに僕が父親を嫌いなところは

 

 

 

父親の

「〇〇しなきゃいけないなぁ…」

 

 

 

という言葉から

実際に行動を起こしたことを

みたことがないこと。

 

 

 

 

 

 

 

つまり、父親の

「就職先を見つけてこなきゃ…」

というのも

 

 

いつも通りの“口だけ”

 

 

 

実際に本当にそうしたいなら

僕の目から鱗が落ちるような

就職先を世話してくれるんなら

まだわかるけど

 

 

 

実際に、何一つそんな行動を

起こしてないし

そんなコネも元々持っていないはず。

 

 

 

 

なのに、なぜあんな発言をするのか

甚だ疑問だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士バッチです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリームキラー

 

 

 

 

 

もちろん、父親にそういう

後ろ向き発言をさせるのには

 

 

 

僕がこれまで歩んできた人生で

父親を心配させるようなこと

ばかりしてきたこと要因

があるのかもしれないけど

 

 

 

 

 

 

僕にとっての父親は

僕のやりたいことを

何かと否定する

 

 

 

 

 

ちょっと

 

ドリームキラー

 

的な存在。

 

 

 

 

 

父親に何か相談しようとしても

 

どうせまた後ろ向きな発言や

否定的な意見を言うんだろう…

 

という気持ちが先だって

僕は父親に何か相談することは

なくなっってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログを掲載している

WEBサイトにも記載しているし

 

 

 

 

 

これまでも

スマイルブログ

何度も述べてはいるけど

 

 

 

 

 

 

僕の行動理念は

 

 

挑戦者の背中を押す

 

 

とさせて貰っている。

 

 

 

 

 

 

説得力があるかどうかは

わからないが

 

 

 

この理念を掲げるに至っては

少なからず父親から受けた影響の

裏返しなのかなと

今は自分で分析している。

 

 

 

 

(実は明日から紹介予定の

母親からの影響も

大いに受けているんだが…💦)

 

 

 

 

 

 

 

オセロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 

 

 

 

 

ある方からアドバイス頂きました。

 

 

 

 

僕はそんな父親を

越えていない…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かにそうです。

 

 

 

 

 

そのため、その悔しさから

このような父に対しての

攻撃的な負の言葉ばかり

出てくるのかもしれません。

 

 

 

 

 

父親への負の意識をなくす。

 

 

 

そのためには、僕はまだまだ学び

成長する必要があるようです。

 

 

 

 

 

父親も祖父を越えるため

そのような苦労は

当然してきたのでしょう。

 

 

 

 

 

 

そういえば

祖父母を熱心に介護している

父親の姿は

とても僕じゃ真似できないと

思ったな。

 

 

 

 

 

そういった点は紛れもなく

尊敬するし感謝もします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生まれたばかりの頃父親の膝で

出見世 父親

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んで頂いている人には

言い訳にしか聞こえない

かもしれないですが

 

 

 

 

それだけもう一度つけ加えて

この【父親編】

終わりにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

次回から【母親編】に突入!

 

 

 

 

 

 

また長くなりそう…ふぅ…💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイル

行政書士 出見世(でみせ)雅之

↓↓自己紹介アニメです!↓↓

 

自己紹介アニメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイルのポスターです

トップ画面へ戻る