法人が会社の経営者(取締役・社員)になることができるか?

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

法人が会社の経営者(取締役・社員)になることができるか?

もくじ


 

先日、ある社会保険労務士の先生と
お会いした際に、

 

 

「お客さまから会社設立の
    相談をうけている…」

 

 

との事で、お話を伺ったところ

 

 

 

まずは小さな資金と、
小さな組織からはじめるとの事でしたので

 

 

私がそのようなご相談の際に
よくご説明するのと同じように

 

 

株式会社合同会社の違いと、

 

 

それぞれのメリット&デメリット

 

 

そして、

 

 

どちらかというと
合同会社の方が

 

 

設立費用も安く
運営の自由度も高い

 

 

ので、お勧めする旨を
お伝えしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、そのような

 

 

挑戦をされる起業家の背中を
ほんの少しでも押して差し上げる

 

ことができればと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合同会社の業務執行社員

 

合同会社株式会社の違いは
これまでも何度も当スマイルブログ
ご案内していますが

 

 

≫合同会社についての過去ブログ集≪

 

 

 

 

今回は、
合同会社の業務執行社員について

 

 

つまり
株式会社でいう取締役について

ご案内したいと思います。

 

 

 

 

まず、

 

 

株式会社
所有者(出資者・株主)と経営者(取締役)
分離し、

 

 

 

 

合同会社
所有者(出資者・社員)と経営者(業務執行社員)
必ず同一であことが

 

 

一番の違いといえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに、今回お伝えしたい
株式会社合同会社の特徴的な違い

 

 

 

それぞれの会社の

経営者に“法人がなれるか?”

ということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

法人の業務執行社員はOK

株式会社
発起人や株主(出資者)

法人がなることに関しては
全く問題ございません。

 

 

ただし、株式会社の経営者である
代表取締役、取締役には

法人がなることはできません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対して、

合同会社
株式会社と同じく発起人や出資者

法人がなることは可能です。

 

 

 

したがって
出資者と経営者が必ず同一となる
合同会社の場合は、

 

 

当たり前ですが、
出資者が法人であれば

 

 

経営者である業務執行社員にも

 

その出資者である法人

 

 

そのまま

就任する(なる)ことができる

 

 

という事になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

したがって、
株式会社経営者たる
代表取締役取締役には

 

 

代表取締役 山田 太郎

 

取 締 役 鈴木 花子 

 

というように、必ず

自然人(人間)の名前が
あがることになりますが

 

 

 

 

 

 

合同会社の場合は

 

代表社員 ABC株式会社

 

社  員 株式会社XYZ

 

 

という形にすることも
可能という訳です。

 

 

 

 

 

 

 

新たな疑問

 

では…

 

例えば、株式会社の場合であれば、

 

取引先と重要な契約をして
契約書にハンコを押すなどの
業務執行における具体的な行為

 

その株式会社の代表取締役だったりが
するのでしょうが

 

 

 

 

代表社員が法人である合同会社の場合

 

いったい誰が、そのような業務執行
するのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

その点については
また次回のブログにてご案内します。

 

 

 

 

 

では、また次回に。

 

 

 

トップ画面へ戻る