SDGsの「持続可能な…」の意味とは?

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

SDGsの「持続可能な…」の意味とは?

もくじ


 

SDGs(持続可能な開発目標)

 

 

についてお話すると

 

 

決まって出てくるのが

 

 

 

“持続可能な…”とはどういう意味?』

 

 

 

という疑問です。

 

 

 

 

 

今日は、その疑問に対しての

答え(と呼べるかどうか…?)というか

ヒント(になればいいかな?)になるようなことを

 

書いてみたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

‟持続可能な…”の意味

 

これは日本でSDGsを発信する

中心的な機関となっている

 

外務省のホームページにも

書かれていることなのですが

 

 

 

 

「持続可能な開発目標」

 

 

 

 

とは…

 

 

 

 

 

“将来の”世代の

 欲求を満たしつつ

 

 “現在の”世代の

 欲求も満足させる

    ような開発」

 

 

 

 

という意味が含まれています。

 

 

 

 

 

 

私個人としては

すごく的(まと)を得た

言葉だと思います!

 

 

 

すこし例をあげて説明しますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば…

 

SDGsでも特に大事な目標ともいえる

 

 

「環境問題」

 

 

 

私たち人間は、自らの生活を、

より便利に、より快適にしようと

努力をしてきました。

 

そして、それは確かに

実現していると言えます。

 

 

 

 

 

 

 

具体的に言えば

化石燃料を使用した

 

 

自動車や機械を次々と開発したり

 

 

プラスチック製品など

安くて丈夫な物を作ってきました

 

 

 

しかし、それにより生み出されたものが…

 

 

 

温室効果ガスの大量排出

 

 

海洋プラスチックごみ

 

 

 

に代表される

 

大気汚染・海洋汚染・気候変動

 

 

などの問題です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり…

 

“現代の”世代の欲求を

満たし過ぎたあまり

 

 

“将来の”世代の欲求を

置き去りにしてしまったのです…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆のパターン

 

以前、当スマイルブログで紹介した

 

 

フランスで起こった

「黄色いベスト運動」

 

 

 

 

 

これは、

 

フランス政府が

極端な温室効果ガス対策

国民に求めたあまり起こってしまった

 

国民によるデモ(暴動)・紛争ですが

 

 

 

“将来の”世代の欲求を

満たそうとしたあまり

 

 

“現代の”世代の

不満を増加させてしまった

 

 

 

代表的な例だと言えます。

 

 

 

 

 

写真はウィキペディアより引用

 

 

 

 

 

 

このように

人の欲求を満たそうとした場合、

 

(抽象的な表現になりますが…ご了承ください)

 

 

 

何かしら、行動を起こしたり、

努力することによって

 

一定の結果が得られることがあります。

 

 

 

 

 

しかし、その行動や努力が、

 

 

 

別の人が持つ欲求とは

かけ離れた結果を生み出してしまうことが

あります。

 

 

 

 

言うなれば、ことわざで言うところの

 

 

 

“彼方(あちら)立てれば

  此方(こちら)が立たぬ”

 

 

 

ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もしも、あなたが…

 

あなたが、もし…

 

 

自らの欲求だけを満たそうとすれば

 

乱暴者と言われようが

ずっと「自己主張」を続ければいいでしょう。

 

 

ただし、あなたは他の人を

幸せにすることができません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたが、もし…

 

 

自分以外の人の欲求を満たそうとすれば

 

偽善者と言われようが

ずっと「自己犠牲」を続ければいいでしょう。

 

 

ただし、あなた自身は

それで本当に幸せですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このような疑問を解決するための

アイデアを考えるこ

 

 

 

SDGs達成への

道なのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

では、また次回に。

 

 

 

 

 

トップ画面へ戻る