あなたはどう答える?「今日の仕事は楽しみですか?」

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

あなたはどう答える?「今日の仕事は楽しみですか?」

もくじ


 

 

 

 

 

このブログの筆者

 

 

 

 

 

やる前から負けることに脅えて

脱サラ⇒格闘家⇒行政書士

逃げるように転身を繰り返した

そんな悔しい過去が

今の私の原動力。

 

 

挑戦することに躊躇う人

気持ちがわかる僕だからこそ、

企業経営という形で

前進しようとする起業家の背中を

押して差し上げたいのです!

 

新事業支援、資金調達、

許認可申請、法律相談

までお任せください!

 

 

 

 

 

 

どーも!こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

はじめての脱サラ起業を

フルサポート!

若手創業社長の名セコンド

 

 

 

出見世(でみせ)雅之です。

 

 

 

 

 

 

 

 

満足度です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日欠かさずブログ

2021年(令和3年)10月10日(日)

 

 

833号スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

品川駅の広告

 

 

 

 

 

先週話題になった出来事になるけど

これは絶対このスマイルブログ

 

ネタにしなければな!

 

 

 

…と思っていたので

今日は早速!👇

 

 

 

 

 

 

 

品川駅の広告 仕事楽しみ?

 

 

 

 

 

 

👆この写真は先週令和3年10月4日

東京でもかなり大きい方の駅

品川駅に掲載された広告。

 

 

 

 

 

 

どうやら

人材育成を生業とする会社が

掲載した広告みたいだけど

 

 

 

 

「今日の仕事は

 楽しみですか?」

 

 

 

 

 

と広告を観る方に

訴えかけている…。

 

 

 

 

 

広告制作者の主旨は

ここでは説明しないけど

 

 

 

 

 

個人的には

 

 

 

品川駅という

サラリーマン大量発生地帯

に出す訳だから

 

 

 

そんなサラリーマン

何か訴えかけたい!

 

 

 

というか

アンチテーゼ(反対の意見)の一種

なんだろうな…と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

通勤ラッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが話題になったのは

この広告自体もそうだけど

その後の顛末(てんまつ)

 

 

 

 

 

 

この広告(アンチテーゼ)に対して

 

 

 

 

 

見た人を傷つける…

 

 

 

 

楽しみでなくても、

しなくてはならない仕事は

あるのに…

 

 

 

 

 

なんて言う批判が殺到したらしい

 

 

 

 

批判って言うかクレームね…。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、

 

 

 

僕がこの話題に対し何を思うか?

 

 

もしくは

 

 

 

広告主さんとクレーム主さん

どっちの味方か?

 

 

 

 

 

という質問に答えるなら

 

 

 

 

 

以下のビジョン(世界観)を掲げる

僕の性格を想像頂ければ

もうお分かりのとおり…(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビジョン 世界観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図星

 

 

 

 

 

この広告に対してクレームした人は

 

 

「今日の仕事は楽しみですか?」

 

 

っていう問いかけ…

 

 

 

 

 

っていうか

 

 

 

 

 

アンチテーゼ(反対意見)

 

 

 

いや…

 

 

 

 

挑発

乗っちゃっただけじゃん!

 

 

 

 

 

 

しかも

挑発に乗っちゃったって事は

 

 

 

 

図星!

ってことでしょ!?

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

 

 

(今日の)仕事は

楽しみじゃない…

 

 

 

って認めたって事でしょ!?

 

 

 

 

 

 

仕事も楽しくなく

   ↓↓

安い挑発に乗って

   ↓↓

クレーマーになる…

 

 

 

 

 

 

もうダメダメじゃん!!

 

 

 

 

 

ビジネスマンとして

って言うか人として…💦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅干し

 

 

 

 

 

 

 

そりゃあ世の中には

嫌な仕事だってあるよ…。

 

 

 

 

 

 

 

でも、自分に対して

直接言われている訳でもないのに

 

 

安い挑発(広告だけどね)

乗っちゃう心理状態なんて

 

 

 

 

その広告を見た当日だけじゃなく

 

毎日毎日の仕事がつまんない…

 

って決定的じゃね。

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに広告主さんは

このクレームを受けて

1日で広告を取り下げちゃったとの事。

しかも謝罪もしたって…💦

 

 

 

 

 

もし僕が広告主さんなら

先に👆述べたように

 

 

 

 

 

 

クレームするって事は

図星ってことだろーが!

ホントの事を言って

何が悪りーんだっ!怒

 

 

 

 

 

って逆切れしそうだけどな

 

 

 

 

 

あくまでも「しそう…」だから(笑)

実際は至って紳士です!キリッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クレーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

辛辣

 

 

 

 

残念ながら

広告主さんはクレームに屈したか…😢

 

 

 

 

そんなにも

沢山クレームが来たのかな?

 

 

 

 

 

広告主さんが可哀想だし

クレーマーには腹立つな。

 

 

 

 

 

しかもSNSをはじめ

こうやってネットでも

話題になるってことは

 

 

 

 

 

世の中にはこんな人

(仕事が楽しくない人)

たくさんいて

 

 

 

図星と感じている人は

世の中にはたくさんいる

 

 

 

…ってことだよね!?

 

 

 

 

 

 

 

それは間違いないと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

で…

 

 

 

 

ここで、ちょっと

 

 

辛辣なことを言っちゃうけど

 

 

 

 

そんな安い挑発に乗った

サラーリーマンの方は

 

 

 

 

マジどうにかしてるっ!!

 

 

 

 

 

って思う。

 

 

 

 

 

 

もっと辛辣な言葉を言うと

 

 

 

 

 

終わってるっ!!!

 

 

 

 

 

って…。

 

 

 

 

 

ホントにあなたは

今のままでいいの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サラリーマンです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使命(ミッション)

 

 

 

 

 

クライアントさん(ご依頼者)の

脱サラ独立起業支援を

 

 

大好きな仕事・楽しみな仕事

 

 

としているデミーからすると

 

 

 

 

 

 

 

もちろん

 

 

 

そんな毎日嫌な仕事なんて

を辞めてしまえよ!

 

 

 

 

転職なんて言ってないで

独立起業しなよ!!

 

 

 

 

 

その方が人生において

後悔しないし!

 

 

 

 

 

って声を出して言いたい✨

 

 

 

 

 

 

それが僕の使命だと

思っているし

 

 

 

 

 

 

 

 

ミッション 使命

 

 

 

 

 

 

 

起業して

自ら経営者になることによって

会社や上司の判断ではなく

自分で好きな仕事と嫌いな仕事を選んで

するかしないか判断できるような

環境を作り出したらいい!

 

 

 

 

…って話。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

起業のやり方

 

 

 

 

 

それでも多くの人が

 

 

 

 

今のサラリーマン生活は

もちろん嫌なんだけど

 

でも、起業って

何をどうすればいいか

全然わからなくて…

 

 

 

 

と、その一歩を

踏み出せないんだろう…。

 

 

 

 

 

 

それはそれで、

共感できる。

 

 

 

 

 

 

 

確かに学校でも会社でも

 

 

 

企業への就職の仕方なんかは

しつこいくらい教えてくれるけど

 

 

 

起業の仕方や、

会社の設立の仕方なんて

 

 

 

誰も教えてくれないもんね!

 

 

 

 

 

 

 

就職面接です

 

 

 

 

 

 

 

でも、そんな

学校や会社では教えてはくれない

 

 

 

独立起業のやり方

 

 

 

について、

AtoZで(最初から最後まで)

教えて差し上げられるのが

 

 

 

 

 

僕デミーなんです!!

 

 

 

 

 

 

初めて起業を志す

創業社長のため

 

 

 

 

法人設立から、資金調達、

必要な許認可申請、会計記帳、

法務相談、社会貢献まで

 

 

 

 

創業社長の

「わからない…」「できない…」

 

 

 

「よし!やってみよう!」

 

 

 

に変えていきます!!

 

 

 

 

 

 

パッション 理念 情熱

 

 

 

 

 

 

 

 

このスマイルブログを読んで

 

 

 

脱サラ起業を決断しました!

 

 

 

 

 

とお問い合わせ頂いた方は

特別に“熱く”サポート致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士の出見世です

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細は👇こちらから

遠慮なくお問い合わせください!

 

 

 

 

 

 

 

さあ、起業しよう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

問合せフォームです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイル

行政書士 出見世(でみせ)雅之

↓↓自己紹介アニメです!↓↓

 

自己紹介アニメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイルのポスターです

トップ画面へ戻る