脱!ダウンタウン病!餅は餅屋!デミーはデミー!
もくじ
ダウンタウン病
先日からテレビ番組で
立て続けに
ダウンタウン病
というワードを耳にしました。
そのダウンタウン病について
WEBニュースでも
紹介されていたので
その記事のリンクを
↓↓アップしますね!
ダウンタウンさんは
私のような世代にとっては
タレントさんの中でも
特に別格というか
お笑い好きな人なら
素人でも神格化されているような
そんな存在じゃないかな。
この表現に異論がある人なんて
いないとは思うけど。
当然、それはダウンタウンさんより
若い芸人さんなら正しくそうで
多くの芸人さんが
ダウンタウンさんに憧れ
自分もダウンタウンさんのように
振舞ったり、真似をしたり
中には自身もダウンタウンさんと
同じような天才だ…と
勘違いしたり
そう言ったのを、芸人さんの間では
ダウンタウン病
と呼ぶらしいです…(笑)
私も感染していたかな…?
わかるわぁ~!
凄くわかる~!
私はタレントさんでも
芸人さんでもないけど
やはり10代~20代に
よく観たTV番組が
ダウンタウンさんが出ている番組で
ザ・芸能人と言えば
ダウンタウンさんだし
めちゃくちゃ憧れたもん。
だから、そんなことを考えると
私もダウンタウン病に
かかっていた時期があると
言ってもいいかなぁ…と。
それで、その病気(?)によって
ちょっとした失敗(?)をしたことも
多々ありで…。
例えば…
自分もダウンタウンさんよろしく
その場にいる人にツッコんだり
「イジる」つもりで
ちょっとバカにしたような
発言をしてしまい
それが真に受けられて…
その人を悪い気分にさせたり
その場の空気を冷ややかにしたり…
そりゃそうですよね…
ダウンタウンでもない
ましてやタレントでも芸人でも
その道のプロでもない
ズブの素人の私が
同じく素人の方に
そんな発言したところで
TV番組のような
空気にできる訳がない…。
いまさらながら深く反省…(笑)
餅は餅屋!デミーはデミー!
とりあえず私もいい大人になって
ダウンタウン病はおそらく
治っているんじゃないかと思うので…
餅は餅屋!
デミーはデミー!
今は行政書士として
そして、
もう一つのライフワークである
SDGsビジネスコンサルタント
としての活動に邁進していきますね!
そんな私は
天才ダウンタウンさんみたいに
面白くはないかも知れませんが
私の強みは↓↓以下のとおり!
(↓↓クリック)
そして、
私を一言で表現するなら
気はやさしくて力持ち
元プロ格闘家の
ナイスガイ(?)です!
どうぞ、これからも
よろしくお願いいたします!!
行政書士法人スマイル
行政書士 出見世(でみせ)雅之の
↓↓自己紹介アニメです!↓↓