SDGs体験ができるカードゲームのイベントに参加しました!

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

SDGs体験ができるカードゲームのイベントに参加しました!

もくじ


 

昨日、令和元年12月28日(土)は

 

 

 

Facebookで見つけた

↓↓こちらのイベントに参加!!

 

 

SDGsカードゲームのイベント案内

https://www.facebook.com/events/2464613423858862/

 

 

 

 

 

このイベントのメインは

 

 

 

SDGs(持続可能な開発目標)

 

 

の実際の取り組みを

体感できるカードゲームである

 

 

『SDGs Outside–in』

 (SDGs  アウトサイド・イン)

 

 

を実際に体験プレイしてみること!

 

 

 

 

SDGsカードゲームで使用するカード

↑↑ゲームで使われるカード

 

 

 

 

 

 

 

 

私の目的は、当然

SDGs専門の行政書士

SDGsビジネスコンサルタントとして

 

 

 

さらなる知識のインプットと

SDGsに関することも含めて

色々な経験・体験をすること

 

 

 

 

 

 

率直な感想は…

 

 

「楽しかったし、面白かった!」

 

 

「良い勉強と経験になった!」

 

 

 

(↑↑ベタ過ぎて…恥)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトサイド・インとは?

 

アウトサイド・イン

(Outside-In)とは、

 

 

SDGsを採択した国際連合(国連)が

出しているSDGsのをビジネス指南書

にも記載されている

 

公式のビジネス用語です。

 

 

 

 

 

 

簡単に言うと

 

 

社会課題

 ビジネスを通じて

   解決していく」

 

 

ことを意味します。

 

 

 

 

SDGsカードゲームのイベントの様子

↑↑イベントの様子

 

 

 

 

ちなみに

アウトサイド・インの反対の言葉は

 

 

インサイド・アウト(inside・out)

 

 

となります。

 

 

 

 

 

 

それをビジネスに置き換えると…

 

 

 

例えば、ある企業が

 

 

「このような商品やサービスをつくれば

 ヒット商品となって売れるだろう…」

 

 

というのが、インサイド・アウト

 

 

 

 

 

 

 

逆に、

 

 

「社会には

 こんなニーズがあるので

 そのニーズに合わせた

 こんな商品やサービスを

 作らなければ売れない…」

 

 

というのが、アウトサイド・イン

なろうかと思います。

 

 

 

 

 

SDGsとアウトサイド・インの考え方

↑↑イベントで紹介されたスライドより

 

 

 

 

 

 

 

もっと具体的な例をあげてみると…

 

 

例えば、自動車メーカー

 

 

「速くて・頑丈な車が

 当社の自慢だから

 それを求めている人に売ろう!」

 

 

というのがインサイド・アウト

 

 

 

 

 

 

 

「社会では、ガソリンの使用が

 環境問題となっているから、

 ガソリンをあまり使わない車を

    作らないといけないな…」

 

 

というのがアウトサイド・イン

となります。

 

 

 

 

 

 

SDGsと環境と車とトヨタのアウトサイド・イン

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

経済成長も景気も良かった頃

過去の日本では、

 

 

 

インサイド・アウトと呼ばれる

ビジネスのやり方でも

 

 

商品・サービスは売れて、

企業は儲けることができましたが…

 

 

 

 

 

 

 

 

経済成長も景気

あまり良いとは呼べない現代では

 

 

アウトサイド・イン手法

ビジネスでじゃないと、

 

売れる商品やサービスは

売れないし儲からない

 

 

と言われているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SDGsとアウトサイド・イン

 

SDGsがかかげる

2030年までに全世界で達成すべき

17のゴール169のターゲット

 

 

 

これまで、国や自治体、

公益的な法人に任せても、

なかなか解決できない

社会の課題に対し

 

 

 

民間の企業の協力がないと

達成できないということを

前提として

 

考えられた目標です。

 

 

 

 

 

SDGsの17のゴールについて、SDGsの専門家、SDGsのセミナー講師が得意な、行政書士(石川県)がご説明します!

 

 

 

 

 

 

 

 

世界中の企業が、

取り組むべきSDGs

アプローチとして

 

 

 

アウトサイド・イン手法

ビジネスを行うことによって

 

 

 

社会課題を解決しつつ、

企業の成長にもつながると

いわれています。

 

 

 

 

 

 

 

そして、

そのアウトサイド・イン手法

ビジネスを学び、体験できるのが

 

 

今回のこのカードゲーム

 

『SDGs Outside – in』

 

なのです!

 

 

 

 

SDGsカードゲーム アウトサイド・イン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SDGsカードゲームを体験して

 

このSDGsカードゲーム

 

『SDGs Outside – in』ですが

 

 

 

 

プレイヤー自身、もしくは

プレイヤーが何人か集まったチームが

 

 

ある仮想の企業となり

 

 

自社の持っている

強み(製品など)あらわしたカード

 

 

自社の持っている

ノウハウ(ビジネスのテクニックなど)のカード

 

 

 

組み合わせて

 

 

 

社会課題を解決するため

“新しい事業”を発案し

 

 

 

 

 

その新しく発案した事業を

 

 

自社の持っている

プロモーション(宣伝手法など)

社会の市場に売りに出し、

 

 

 

それが成功すれば

企業は儲けることができ

 

 

 

かつ、社会課題の解決

貢献できる!

 

 

 

 

 

 

SDGsカードゲーム アウトサイド・イン

 

 

 

 

 

 

ただし、

これはビジネスであるので

 

 

新規事業の発案

売り出すためのプロモーションにも

 

 

それなりの費用(お金)

必要である…。

 

 

 

 

 

…というのが、このゲームの

簡単な概要とルールです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アウトサイド・インの‟みそ”

 

現実世界でも同じく

 

各企業が持っている

強みノウハウプロモーション

資金力だけでは

 

 

なかなか社会課題を解決するような

新しい事業は成功しません…。

 

 

 

 

ゲームでも、それが体験できます。

 

 

 

 

 

SDGsが上手くいかずに悩む

 

 

 

 

 

 

 

そこで、

新しい事業を成功させるには…

 

 

 

自社だけで取り組むのではなく

 

 

業種や規模が異なる

他の企業と協力し合いながら

 

 

事業を進めることが

求められるのです。

 

 

 

 

色んな業種の、色んな企業が

手を取り合うことによって

 

 

そこに

イノベーション(革新)

生まれます!

 

 

 

 

 

 

そこが、このゲームの

一番の“みそ”なのだと感じました。

 

 

 

 

 

 

SDGs17パートナーシップ

 

 

 

 

 

 

つまり、SDGsのゴールで言うと

 

 

 

ゴール9

SDGsゴール9産業と技術革新の基盤を作ろうイノベーション

 

 

 

 

 

 

 

ゴール17

 

 

※ピクトグラムをクリックすると

 (一社)SDGs支援機構の説明ページに

 ジャンプします。

 

 

 

この2つのゴールへ向けた

取り組みを、より実戦的に

体験できるのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

私の経営する仮想企業は

 

 

 

新規事業を発案するのは

そこそこ上手くいきましたが

 

 

 

プロモーションが上手くいかず

社会課題を解決も企業の儲けも

 

思うようにいきませんでした…。

 

 

 

 

 

 

 

でも、本当に面白かったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

私が皆さまに提供させて頂いている

SDGsのコンサルティングにも

 

 

このSDGs体験ができるカードゲーム

 

『SDGs Outside – in』

 

を、是非取り入れたいと思った次第です。

 

 

 

 

 

 

 

このようなSDGsの体験ゲームや

SDGsに関するセミナー等に興味のある方は

 

 

お気軽に弊社行政書士法人スマイル

問合せ下さいね!

 

 

 

 

 

トップへ戻る