金沢のビーチのゴミをなくすために何ができるかを考えるミーティング

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

金沢のビーチのゴミをなくすために何ができるかを考えるミーティング

もくじ


 

 

前回のブログのつづきです。

 

 

前日に急遽告知され

参加者を募ったミーティングでしたが

 

 

主催者の方を含めた

10人もの有志(メンバー)の方が

 

 

金沢市内にあるコワーキングスペース

(共同レンタルオフィスみたいな感じ)

集いました。

 

 

 

 

 

その目的は

のFacebookページで告知したとおり

 

 

「金沢のビーチのゴミをなくすために

 何ができるかをブライアンと考える」

 

 

ためです。

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、前回のブログにも書きましたとおり

 

 

SDGsビジネスコンサルタントとして

 

 

 

SDGsのゴール17

に何か貢献できるかもしれない!

 

 

と思って参加したのですが、

 

 

 

 

 

 

実際にお集まりになられた方は

 

世代も、職業も、

おそらくその目的

 

バラバラな人たちです。

 

 

 

 

 

私と同じ

SDGsビジネスコンサルタント

先輩行政書士の先生もいらっしゃれば

 

 

国立大学で環境に関することを

教えられている先生や

 

 

金沢で観光業をされていらっしゃる

実業家の方は

「観光と環境を一緒にすると…」

というお考えをお持ちでしたし

 

 

日本の最高学府のT大を卒業され

現在は教育関係のお仕事に就かれている

私より、うーんと若い青年や

 

 

中には、

「とにかく何か社会に貢献できることを…」

というお気持ちでいらっしゃた

銀行マンの方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

予想だにしなかった異業種交流会となり

 

 

これからどういったミーティングになるのか

心からワクワクするとともに

 

このような貴重な経験ができることが

ラッキーでたまりませんでした

 

 

 

 

実際のミーティング様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発起人のブライアンさん

 

そんなメンバーの中で

ミーティングが始まり

 

各メンバーの自己紹介が終わった後

 

 

 

今回のミーティングのきっかけとなった

言わば発起人のブライアンさん

 

 

石川県の海岸の現状と

それについて思うことを

画像も使いながらお話されました

 

 

 

 

ブライアンさんは、

もともとアメリカ海軍の海兵さんで

 

 

現在はいろんな会社を経営されている

実業家をされているとの事ですが

 

 

 

お嫁さんの出身が石川県ということもあり

現在は石川県に住んでいるとのこと。

 

 

 

 

 

スピーチするブライアンさん

 

 

 

 

 

 

 

ブライアンさんは日課として

愛犬とよく海岸を散歩されるそうなのですが

 

 

その海岸のゴミ(特にプラスチックごみ)

あまりにも多く、酷い状況であること

 

 

また、趣味で釣りをされるそうなのですが

釣ったお魚をさばくと、必ずと言っていいほど、

 

そのお魚のおなかの中には

ちいさなプラスチックごみ

 

あることなどをご説明され、

 

 

 

 

その現状に嘆きつつも

 

 

何とかできないか…

 

 

アイデアと協力が欲しいことを

お話になられました。

 

 

 

 

 

ブライアン選手が撮られた散歩コースの写真

 

 

 

 

 

ブライアンさん

日本語はまだ片言で、

お話の半分くらいは英語でのスピーチになり

 

 

お作りになられてきたプレゼン資料の文言なども

翻訳機能が完璧じゃないところもあったのですが

 

 

 

 

 

集まったメンバーは

真剣にブライアンさんのお話しに耳を傾け

 

 

メンバーの中には

英語が堪能な方もいらっしゃりましたが

 

 

それ以外の方も(私も)、

ブライアンさんの熱意からか

 

 

概ね、ブライアンさんの主張を理解され、

感銘を受けておられた姿が

 

非常に印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、主催者の河上さんから

ブライアンさんの想いに対し

 

 

私たちに何ができるか

考えていこう!

 

 

という主旨の提案がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで大切なのは…

 

例えば、巷によくある

 

「ゴミ拾い大作戦…」的な

単発のイベントを企画して実施することは

 

比較的、簡単にできます。

 

 

 

 

しかし、今私たちに求められるのは

このような単発完結型の

一時的な施策ではなく

 

 

海岸のゴミを拾う

 

という取り組みが

 

 

 

“継続して実施できる

    仕組み・戦略

 

 

 

でなければならないということが、

河上さんの口から発せられました。

 

 

 

 

短期的な物ではなく、

長期的な取組が必要とするあたりが

 

ブライアンさん河上さん

“本気度”

が伺えます。

 

 

 

(※決して、単発のイベント等を

 否定している訳ではこざいません)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メンバーでディスカッション

 

その後、集まったメンバー全員で

ディスカッション(意見の出し合い)を

しました。

 

 

 

ディスカッションにあがった詳しいお話は

ここでは割愛させて頂きますが

 

 

 

さすが、いろんな世代・業種から

集まったメンバーなだけあって

 

 

色んな意見が飛び交います。

 

 

 

 

 

メンバーそれぞれが

ブライアンさん河上さんの想い

 

石川県の海岸のゴミ問題に対して

 

真剣に考えていらっしゃるようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のミーティングに、

もし時間制限がなければ

 

 

おそらく、

何時間もこのディスカッション

続いていたと思います。

 

 

それだけ熱意あふれるミーティングでしたが

 

 

 

 

残念ながら、予定していたミーティングの時間は

あっという間に過ぎてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

結論は

 

メンバー全員で話し合った結果、

 

とりあえず

石川県の海岸のゴミ問題の現状確認と、

 

まずは行動を起こそう!

 

 

ということになり

 

 

 

 

 

 

早速ですが

 

3週間後の

令和元年11月23日(土・祝)

このメンバーで再度集まって

 

 

石川県能美市根上(のみし ねあがり)

根上グリーンビーチ

AM10:00に集合して

 

 

海岸のゴミ拾い

 

をすることに決定しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん私も参加します!

 

 

 

 

 

 

 

もし当ブログを読んで頂いている方で

この活動に興味のある方は

 

飛び入り参加も全然可能かと思いますので

是非ご参加くださいね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは行動を起こすことがSDGs

 

このような、ごく小さなコミティから

 

このような、ごく小さな行動を起こしてみる

 

 

 

 

私は、このような活動が

 

2030年に向けて達成すべき

 

世界の目標SDGsへの早道

 

だと考えます。

 

 

 

 

本当にごくわずか

外から見れば“付け焼刃”とも

思われるかも知れませんが

 

 

 

いつかきっと

 

実を結ぶと信じて

コツコツと行動していこう

 

 

 

と改めて心に誓った

 

 

そんな時間になった出来事でした。

 

 

 

この出会いに感謝します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長文になりましたが、

お読み頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

トップ画面へ戻る