当たり前の中に支えがある

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

当たり前の中に支えがある

もくじ


 

 

 

 

 

このブログの筆者

 

 

 

 

 

やる前から負けることに脅えて

脱サラ⇒格闘家⇒行政書士

逃げるように転身を繰り返した

そんな悔しい過去が

今の私の原動力。

 

 

挑戦することに躊躇う人

気持ちがわかる僕だからこそ、

企業経営という形で

前進しようとする起業家の背中を

押して差し上げたいのです!

 

新事業支援、資金調達、

許認可申請、法律相談

までお任せください!

 

 

 

 

 

 

どーも!こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

はじめての脱サラ起業を

フルサポート!

若手創業社長の名セコンド

 

 

 

出見世(でみせ)雅之です。

 

 

 

 

 

 

 

 

満足度です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日欠かさずブログ

2021年(令和3年)11月15日(月)

 

 

868号スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

足。

 

 

 

 

社会派ニュースが少なく

ネタに困る月曜日の朝に書く

このスマイルブログ

 

 

 

 

そんな時はエンタメ系かスポーツ

の話題をネタにすることが慣例で

 

 

 

 

今日は史上最年少4冠王に輝いた

将棋の藤井颯太さんの話題か

 

 

 

 

史上最年少でセリーグの

クライマックスシリーズMVPに

輝いた僕の出身高校の後輩にあたる

ヤクルト奥川恭

 

 

目についたのが👇この話題

 

 

 

 

 

 

 

宇野昌麿選手のニュース

Yahooニュースより引用

 

 

 

 

 

 

スケートの

宇野昌麿 選手。

 

 

 

 

 

世間では、五輪2連覇の

羽生結弦 選手の陰に隠れてる感じ

がするけど

 

 

 

 

宇野選手の五輪銀メダル

めちゃくちゃ凄いことだしね✨

 

 

 

 

あと、日本人らしくて僕と同じで、

ちょっと〇が短かめなのが

すごく好印象(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背(そむ)ける

 

 

 

 

そんな彼が、記事では

 

「成長から目を背けていた」

 

という時期もあったとか…

 

 

 

 

 

このレベルの一流アスリートになると

僕のような普通の体育会系人間でも

その思考についていけないところが

あったりするんだけど

 

 

 

 

 

成長から目を背ける…

いや背けたい…という心理は

なんとなくわかる気がする。

 

 

 

 

 

 

仮に

 

 

 

「成長しようとすること」

 

 || (イコール)

 

「努力すること」

 

 

 

それも世界トップクラスの努力

をしなきゃいけないとしたら

 

 

 

そりゃあストレスにもなるし

辛いでしょう…。

 

 

 

 

 

 

もし僕に当てはめるとしたら

それなりに一生懸命勉強して

行政書士という職業に就いたのに

 

 

 

「もっと成長しなきゃ💦」

別の士業の資格を

取ろうと思ったとしたら

 

 

「受験勉強なんてもう嫌だよ…」

 

 

なんて思っちゃうもん。

 

 

 

 

つまり「成長はもういいよ…」

と目を背けるということでしょ。

 

 

 

 

 

なので、もし僕が宇野選手なら

「銀メダル獲ったから

 もうよくね?」

と考えちゃうんじゃないかって…😢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出見世 アイススケート フィギアスケート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

支え

 

 

 

 

 

でも宇野選手

そんな成長努力

「楽しむこと」

で克服したって。

 

 

 

 

 

 

記事の中には

宇野選手の言葉として

 

 

 

 

 今まで“当たり前”に

 練習してきましたけれども 

 

『当たり前の中に

 いろいろな人、

 いろいろなもの

 の支えがあったんだな』

 

 と実感しています。

 

 

 

と紹介されていますが

 

 

 

 

その言葉に

凄く洗練された倫理感

感じるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

スケート靴

 

 

 

 

 

 

前述した内容には

僕が成長に目を背けている…

っていう主旨のこと

書いたような

書かなかったような…だけど💦

 

 

 

 

 

 

僕も

 

 

「当たり前の中に

  いろいろな人、

  いろいろなもの

 の支えがある」

 

 

 

この言葉を忘れず

日々成長していきたいと思った

今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問合せフォームです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイル

行政書士 出見世(でみせ)雅之

↓↓自己紹介アニメです!↓↓

 

自己紹介アニメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイルのポスターです

トップ画面へ戻る