オリンピック選手にも貧困の陰。中小企業がやるべきことは。

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

オリンピック選手にも貧困の陰。中小企業がやるべきことは。

もくじ


 

 

 

 

 

 

このブログの筆者

 

 

 

 

 

やる前から負けることに脅えて

脱サラ⇒格闘家⇒行政書士

逃げるように転身を繰り返した

そんな悔しい過去が

今の私の原動力。

 

 

挑戦することに躊躇う人

気持ちがわかる僕が、

経営という形で

前進しようとする貴方を

新事業支援、資金調達、

許認可申請まで…

あなたの全ての難敵に一緒に挑みます!

 

 

 

 

 

 

どーも!こんにちは!

 

 

 

 

 

石川県で活躍中の

ハートもルックスも

好漢ジャイアンみたいな

(映画バージョンのね!笑)

 

 

 

 

頼れる行政書士デミー

 

こと出見世(でみせ)雅之です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日欠かさずブログ

2021年(令和3年)7月21日(水)

 

 

752号スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行方不明

 

 

 

 

 

いよいよ東京五輪が開幕

(正式には競技開始)

 

 

 

 

話題に事欠かない五輪だけに

開催期間はこのスマイルブログ

 

 

 

五輪関係のネタを

書くことが多くなりそうだ。

 

 

 

 

 

 

そして今日は👇このニュースから

 

 

 

 

 

 

 

行方不明のウガンダ選手見つかる

Yahooニュースより引用

 

 

 

 

 

 

 

約20年前に

サッカーワールドカップが

日本で開催されたときも

 

 

 

カメルーン選手団が現れない…

 

 

 

みたいなことが無かったけ?

 

 

 

 

もちろんそれは深刻なトラブル

って訳じゃなくて

 

 

 

ゆるくてほのぼのとしてニュース

だったイメージだけど。

 

 

 

 

 

 

 

でも、このウガンダの選手の件は

ちょっとワールドカップのときとは

違う雰囲気を感じる…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甲子園

 

 

 

 

って言うか、そもそも

五輪の代表選手が

一旦開催国に入ってから

 

 

ランキングがどうのこうので

出場できなくなること…

 

 

そして開始を待たずに

帰国することなんてあるの?

 

 

 

 

なんか

納得いかなかいんだよな。

 

 

 

 

 

例えば、高校野球だったら

県大会で優勝して

甲子園出場を決めたけど

 

 

 

甲子園大会開始前に

練習試合で負けたから

代表校変更となった…?

 

 

みたいなもんじゃないの?

 

 

 

 

自分が五輪に出られるかどうかが

ギリギリになるまでわからないって

どうなんだろう?素朴な疑問。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

貧困

 

 

 

 

 

でも、それ以上に

印象に残ったのは

 

 

 

 

無事に保護された

ウガンダの選手が残した言葉(メモ)

 

 

 

 

 

 

「ウガンダでの生活が厳しく

 日本で仕事がしたい」

 

 

 

ウガンダでの生活が厳しく 日本で働きたい

 

 

 

 

 

 

 

 

ネット検索で調べた情報だと

 

 

ウガンダは

世界でも有数の貧困国

 

 

と言える。

 

 

 

 

一日1.9ドル以下で暮らす人

いわゆる絶対的な貧困率も

その割合は40%を超え

 

 

 

きれいな水を

利用できていない人たちも

その割合は40%を超え

 

 

 

さらには

若い女性への差別や暴力、

搾取が横行しているような

開発国だ。

 

 

 

 

 

 

 

ウガンダの状況について

解説されているWEBサイト

webサイト プランインターナショナル

 

 

 

 

 

 

 

一時行方不明になった選手も

そんな自国の状況を憂いて

あのような行動をとったのだろう

 

 

 

 

 

日本では

 

アスリートの人生を左右する

 

というニュアンスで呼ばれる五輪も

 

 

 

 

 

 

開発国ではもっと違った意味での

 

人生を左右するもの

 

なんだろう。

 

 

 

 

 

 

深く考えさせられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウガンダエアロビーチ

ウガンダ エアロビーチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SDGs(持続可能な開発目標)

 

 

 

 

 

僕が本業の行政書士とは

別チャネルで

その推進と普及を図っている

 

 

 

 

国連にて全会一致で採択され

2030年までに人類が達成すべき

世界共通の目標である

 

 

 

 

SDGs(持続可能な開発目標)

 

 

 

 

の大きな17の目標

 

SDGsです!

 

 

 

 

 

の第1番目

 

 

目標1「貧困をなくそう」

SDGs目標1貧困をなくそうです

 

 

 

 

 

に掲げられているターゲットは

このようになっています。

 

 

 

 

 

 

SDGs目標1貧困のターゲットです

 

 

 

 

 

 

 

特に1.1にはこう記されています。

 

 

 

 

 

SDGs 目標1 ターゲット1.1

 

 

 

 

 

ここに書かれている

 

極度の貧困

 

について

 

 

 

 

私がSDGsビジネスコンサルタント

養成講座を受けその認定を頂いた

 

 

(一社)SDGs支援機構さんが作成した

 

 

とてもわかり易いアニメがあるので

ここで紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

YouTubeより。クリックで再生

SDGs 目標1 ターゲット1.1 .アニメ
 

 

 

こちらのアニメを観ていただければ

私から何か説明すること

もありませんが

 

 

 

 

特に皆さんの目を引くのは

 

 

1日2ドル(約200円)

(200円×365日=73,000円/年)以下で

貧しい生活を強いられている人たちが

ウガンダだけではなく

世界中に7億3,600万人もいる

 

 

ということではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

こういった世界中の

 

あらゆる貧困なくすこと

 

を、第1の目標に見据えている

(優先順位ではないですが)

 

 

 

 

それが

 

SDGs(持続可能な開発目標)

 

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

いま、このムーブメント

企業が携わることが

大きく求められている。

 

 

 

 

 

 

 

そのような、企業の

SDGs導入支援をするのが

SDGsコンサルタントでもある

私のお仕事。

 

 

 

 

 

 

 

必要とされる企業社長さまは

遠慮なく私にご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

SDGsビジネスコンサルティングの詳細です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイル

行政書士 出見世(でみせ)雅之

↓↓自己紹介アニメです!↓↓

 

自己紹介アニメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイルのポスターです

トップ画面へ戻る