最近ぼくがハマっている大好きなパンはこれだ!~イノベーションとSDGs~
もくじ
デミーがお奨めのパン
最近、世間でははもっぱら
パンブーム
なんだとか!?
どこかのパン屋さんの
カレーパンが美味いだとか
あちらのパン屋さんが
お洒落でこだわっているとか…
最近はフルーツサンドが
人気なんだとか
このコロナ禍で
持ち帰りニーズが
増しているのかな?
特に、高級(?)で美味しい食パンが
特にブームで、巷では
食パンの専門店が流行しているよう。
私が住む、
人口3万人程度の田舎町にも
つい先日食パン専門店が
新たに開店したほど
(まだ行ってないけど)
そんなパンブームに
逆らっている訳じゃ無ないけど
最近、僕がハマっているパンが
↓↓こちら!!
別にお洒落なパン屋さんで
売っているような珍しいものではなく
多分全国のスーパーなんかで
普通に売っている商品
なんだと思うんだけど
レーズンバターロール
(マーガリン入り)
これが、
かなり美味い!!
ちょっと塩気がきいたバターロールに
レーズンの歯ごたえと甘酸っぱさ
そしてマーガリンが織りなす
素朴だけど絶妙なハーモニー♥
一個手を付けると
もう止められないし飽きない。
一袋なんて軽くペロリ☻
(1個=173キロカロリーだから
1袋6個入り=1,038キロカロリー
全くもってダイエットの敵だけど…💦)
レーズンが苦手な人は
難しいだろうけど
(ちなみに私の妻は
レーズンの存在自体を否定派)
今般の高級食パンや
フルーツサンドブームなんて
どこ吹く風。
最近はこればっかり食べている
デミーであった。
コンビニで数あるサンドイッチを
選ぶくらいなら
私はこのレーズンバターロール
(マーガリン入り)を選ぶな!
パンと何かの組み合わせ
今回、紹介した
レーズンバターロール
(マーガリン入り)
も、いわゆる普通の
サンドイッチも
パンに何かを入れたり、
挟んだりする食べ物です
例えば、このサンドイッチですが
その起源まで遡ると…
私たちがよく知る
イギリスのサンドイッチ伯爵が
トランプゲームを楽しみながら
食事をするために考えた…
という説が有名ではありますが
改めてググってみると
実際には、それは創作であり
パンと肉、野菜や卵などなどの
具材とパンと合わせて食べる
という文化は世界各国に古くからある
らしいですね。
しかし、実際に
現在のサンドイッチのように
具材とパンと合わせて食べる
というスタイルのものが
大衆に広まり一般的になったのは
サンドイッチ伯爵のような
貴族の文化が繁栄していた
17世紀頃のヨーロッパであり
さらには、
アメリカでは20世紀に入ってから
サンドイッチが普及したとのこと。
意外にも、
サンドイッチの歴史は“浅い”
ことがわかります。
私の好きなレーズンバターロール
の歴史はわかりませんが(笑)
パンの起源
ところで、
いわゆる“パン”自体が発明されたのは
これもググってみると
概ね紀元前4000年頃に
かの古代エジプト文明で
生まれたのではないかと
言われています。
(諸説あるようですが…
小麦粉を水と混ぜて焼いた
現代のパンに近いものだと
そうなるらしいです。)
つまり、
今から6000年以上も昔
となります。
何を言いたいかというと…
私たち人間は
パンを作りはじめて
具材とパンと合わせて食べる
という文化に至るまで
6000年もの時間を経ている
のです。
イノベーション
6000年もの時を経て
具材とパンと合わせて食べる文化が
誕生したときに
一体何が起こったのか!?
それが
イノベーション
(新機軸・革新)
なのです。
もともと身近にあった
“パン”という
リソース
(資源や資産)
と
サラダや調理された肉や卵
そしてレーズンとマーガリン
というリソースは
何らかの理由で
6000年もの長い期間
交わることがなかった…。
その二つの、
ごく一般的なリソースが
(ひょっとすると)
イギリスの貴族が
トランプゲームと食事を
一緒に楽しむために…
という問題解決を図ったために
偶然にも交わり
その後、世界的に大ヒットする
サンドイッチをはじめとした
具材とパンと合わせて食べるという
食文化を生み出した…
つまり、
イノベーション
を起こした!
と言えるのです。
SDGsとイノベーション
私が推進している
SDGs(持続可能な開発目標)
は、2030年までに
私たち人類が達成すべき目標です。
しかし、その目標は
もの凄く高く…
「できる!できない…」
を考えるのではなく
「その目標を達成するには
どうすればいいか…!?」
を考える
“バックキャスティング”
(創造的破壊)
という手法で
その達成を図っているのです。
そして、さらに
SDGsが普及することで
期待されているのは
17もの高い目標を達成するために
サンドイッチのように
今あるリソースを
組み合わせて
新しい価値やモノを
創造する
=イノベーション
なのです!
例えばですよ…
ある業界や企業では
ごく一般的であり、当たり前にある
リソース(モノや文化)が
まだ世間には知られておらず…
一方で、
別の業界や企業でも同じように、
当たり前だけど、世に知られていない
そんなリソースがあり
それを組み合わせることで…
そういった考え方こそが
現代のSDGsな時代に
求められる思考法
なのかと思います。
行政書士法人スマイル
行政書士 出見世(でみせ)雅之の
↓↓自己紹介アニメです!↓↓