山下達郎さんのクリスマス・イブの本質について語る件

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

山下達郎さんのクリスマス・イブの本質について語る件

もくじ


 

 

 

 

 

 

このブログの筆者

 

 

 

 

 

やりたいことじゃなくて

やれることだけやってきた結果

脱サラ⇒格闘家⇒行政書士

逃げるように転身を繰り返した

そんな悔しい過去が現在の原動力。

 

 

挑戦することに躊躇う人

気持ちが誰よりわかるからこそ、

企業経営という形で前進しようとする

起業家の背中を押す!

 

新事業支援、資金調達、

許認可申請、法律相談

までワンストップ任せることが可能!

 

 

 

 

 

 

どーも!こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

はじめての脱サラ起業を

フルサポート!

若手創業社長の名セコンド

 

 

 

出見世(でみせ)雅之です。

 

 

 

 

 

 

 

 

満足度です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日欠かさずブログ

2021年(令和3年)12月16 日(木)

 

 

899号スタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非リア充

 

 

 

 

この時期になると様々なメディアから
よく聞こえてくるこの楽曲♪👇

 

 

 

 

 

 

 

YouTube 山下達郎 クリスマスイブ
YouTubeより「クリスマス・イブ/山下達郎」

 

 

 

 

 

言わずと知れたクリスマスの名曲
と言えばこの曲というか、

 

 

ランキングとか出せば必ず上位にくる
この季節の風物詩と言えますが、

 

毎年聴いても

ロマンティックな曲ですね✨

 

 

 

 

僕が思春期だった頃この曲を聴いて

「良い唄だなぁ〜」

想っていたものの

 

 

 

 

 

「やっぱり大人の唄だなぁ〜」

 

 

 

「僕も大人になったら
 この曲を聴きながら
 素敵で楽しいクリスマスを
 過ごすぞ!」

 

 

 

 

と未来に希望を抱いたものだが…

 

 

男臭過ぎるくらいの体育会系で、
当然(?)異性にモテることもなく、

 

 

おまけにモテないことを
「俺は硬派だし!」
と無理やり肯定して

(ただの言い訳だけどね)

 

 

 

 

 

さらには元々の人見知りな性格と、

当時は

 

 

「失敗するなら挑戦も
 行動もしない方がマシ…」

 

 

という、今の僕とは全く逆の
腐り気味の思想の持ち主だったから、

 

 

 

 

気になる異性の方がいても
自分から声をかけたり
アクションを起こすこともなく…

 

 

 

 

(まぁアクションしたところで
成功してたとは限らないし、
その可能性はかなり薄いが…😅)

 

 

 

 

 

 

ということで、
僕の思春期に思い描いた
ロマンティックな未来は、
淡くも夢で終わった…(笑)

 

 

 

(ただ今の妻と出会ってからは、
妻と、そして家族と楽しく
幸せなクリスマスを過ごせているので、
それがせめてもの救いかな…笑)

 

 

 

 

 

 

 

2年前のクリスマスに
こども六法をプレゼントしたとき
石川県で活躍する、街の法律家、行政書士法人スマイル。中小企業支援が得意です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これって、いわゆる

リア充な人生を歩んできた✨

と胸を張っているような方以外の

 

 

 

僕みたいな非リア充な人であれば

クリスマスに対して

誰でも想うような感情

なんだろうと思うんだけど…違う?

 

 

 

 

もちろんリア充少数派で、

非リア充が多数派😆

 

👆さらに自己肯定(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダメ元

 

 

 

 

僕が今、

自分のライフワークでもビジネスでも

↓このようなビジョン(世界観)

掲げているのは

 

 

 

 

 

 

 

ビジョン 世界観

 

 

 

 

 

 

 

やりたいこと・したいこと

を表面に出さずに、

 

 

言い訳とすぐわかるような

適当な理由を並べて正当化していた

 

 

そんな過去の自分を浄化したい

 

 

と想っているからなんです。

 

 

 

 

 

クリスマスに理想の恋人と

ロマンティックに過ごすことが

どれだけ自分の人生にとって

重要な出来事なのかは

分からないけど(経験がないので!笑)

 

 

 

 

こういうことを

若いうちに自ら行動して経験することが

小さな(?)成功体験の積み重ねとなって、

 

 

人は胸を張って生きていける

ようになるのだと思います。

 

 

 

 

 

 

そして、それを僕より全然若い

フレッシュな方々に伝えるのが

非リア充な僕の腐った過去を

浄化する方法の一つなのです!

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス前に

片想いのあの人に

告白しようかどうか

迷っている

少年少女諸君!

 

 

ダメ元でも

当たって砕けろでも

いいじゃないか!

 

 

告白すべきだよ!

 

 

 

良い結果にならない人も

そりゃあいるだろうけど、

 

 

 

少なくとも僕みたいな

おじさんになったらわかる…

 

 

 

絶対告白した方が

後悔はしないから!

 

 

 

 

 

 

 

 

出見世 オーラ

 

 

 

 

 

 

 

 

あとひとつ

良いことを教えてあげる!

 

 

 

 

 

 

冒頭で紹介した楽曲、

山下達郎さんの「クリスマス・イブ」

は、

 

 

サビから始まるオープニングの歌詞

 

「きっと君は来ない…」

 

でもわかるように、

 

 

実は失恋の唄💔

 

 

 

 

そもそも恋人同士が

ラブラブ🥰で聴く曲じゃない❗️

 

 

 

むしろ僕みたいな

非リア充が聴いて涙😢する曲だよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嘆く私です

 

 

 

 

 

 

 

あと、脱サラ起業しようか

悩んでいる人も同じですよ🌈

 

 

 

 

やらないで後悔するより、

やって後悔した方がよっぽど良い❗️

 

 

 

 

 

そんな相談はどうぞ僕デミーまで❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問合せフォームです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイル

行政書士 出見世(でみせ)雅之

↓↓自己紹介アニメです!↓↓

 

自己紹介アニメです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

行政書士法人スマイルのポスターです

トップ画面へ戻る