創業するということは…

SDGs専門家・セミナー講師・独立起業支援!石川県で活躍中の行政書士事務所

076-216-7784

営業時間 平日:9:00~21:00

創業するということは…

もくじ


 

石川県で会社設立専門の行政書士をしています、

行政書士法人スマイルの出見世です!

 

 

アクセスありがとうございます!

皆さまとのご縁に感謝いたします!

 

 

 

先日、参加させて頂いた勉強会にて

ある経営者の方の講話を聴く機会が

ございました。

 

 

その方の講話の中で、

とても印象に残った話がございましたので、

今回のブログで紹介させて頂きます。

 

 

 

一つの事業を起こす…創業

 

この『創』という文字には、

 

“傷”をつけるという意味がある

 

つまりは、

 

辛苦、辛酸なくして

 

創業は成し得ない

 

という事である。

 

 

 

以上

 

 

 

 

 

この講話を聴いた時、

 

恥ずかしながら私の眼には

自然に涙が溢れました。

 

 

 

私も、弊社“行政書士法人スマイル”を

創業してから、今現在まで…

 

理想はもちろん、

一切躓くことなどなく、

順風満帆に経営していく事でしたが、

 

 

その実は…

躓くどころか、転んでばかり、

“傷”だらけの満身創痍の時期もありました。

 

 

 

その頃を思い出し、

受けた“傷”“創業”の正しい形だった

 

と気付くことができました。

 

 

 

「さらに私の背中を押して頂いた!」

 

そんな感覚になり、

 

これからも、しっかりと前を向いて

歩んで行けるような気がしたのでした。

 

 

 

昔から『失敗は成功の糧』と言われます。

 

また『失敗は挑戦した証』とも言われます。

 

 

 

挑戦を試みて受けた『創(傷)』であれば、

それは勲章なのです。

(古い例えで申し訳ありません…)

 

 

 

創業をしようかしないか迷っている…

そんな方がいらっしゃれば、

是非、この『創(傷)業』の話しをお伝えし

背中を押して差し上げたいです!

 

 

 

 

 

石川県で創業する方を

“笑顔”にして差し上げるのが

行政書士法人スマイルのお仕事ですから!