園子温⇒本性、江頭2:50⇒ギャップ、デミー⇒???
もくじ
このブログの筆者
やりたいことじゃなくて
やれることだけやってきた結果
脱サラ⇒格闘家⇒行政書士と
逃げるように転身を繰り返した
そんな悔しい過去が現在の原動力。
挑戦することに躊躇う人の
気持ちが誰よりわかるからこそ、
企業経営という形で前進しようとする
起業家の背中を押す!
新事業支援、資金調達、
許認可申請、法律相談
までワンストップ任せることが可能!
どーも!こんにちは!☻
はじめての脱サラ起業を
フルサポート!
若手創業社長の名セコンド
出見世(でみせ)雅之です。
毎日欠かさずブログ
2022年(令和4年)4月7日(木)
1,009号スタート!
狂気
僕デミーが毎日欠かさず更新する
このスマイル☻ブログ
何度も紹介しているとおり
このブログは書く時は
Amazonプライムビデオで
邦画を流しながら書くことが日課
だからこのスマイル☻ブログは
邦画と共にある
と言っても過言ではない…(笑)
だから邦画業界で名を馳せている
この方のこのニュースは衝撃的👇
YAHOOニュースより引用
ただマスコミが報道しているだけで
警察や司法が動いている訳じゃ
なさそうだから真実はわからないけど…
個人的な感想とすれば
有名映画監督🎥が
女優と関係を持とうとする
なんて、
やっぱりそんな世界なんだ💦
という感想と。
代表作を観る限り
あんな狂気が溢れた映画🎥を
撮るなんて
狂気な人でしか撮れないだろうな💦
言い方を変えれば
普通の真面目な人では
あの映画は撮れんだろうな…
…と。
YouTubeより園子温監督の代表作
『冷たい熱帯魚』予告編 ※クリックで再生
良識人エガちゃん
でも、私たち消費者側は
そういった特徴的なエンタメを
求めている所があるし
それに応えるためには
供給する側も特徴的な方がいい…
だから
エンタメ業界で有名になるのも
大変なことなんだろうな
と改めて実感する…
なんて考えてたら
👇こんなニュースも
YAHOOニュースより引用
江頭2:50さんも
芸風と言えば…
狂気と言えるだろうけど
有名専門学校の入学式で講演して
こんなニュースになるくらい
既に良識人の印象も
ネット検索すれば
エガちゃんのいい人伝説や名言集も
たっぷり出てくる
(ホントかどうかわからないが)
僕デミーも尊敬したくなるような人。
そう考えるとエガちゃんは
エンタメ業界において
僕たち消費者にみせる印象と
本性の部分にギャップを感じさせる
エンターテイナーの一人だね。
感想募集!?
エンターテイナーが作り出す
映画やお笑いのネタなどの
成果物は
園子温監督のそれのように
そのエンターテイナーの
本性を表したものなのか
エガちゃんのように
または全く別のものなのか
なかなか面白い疑問を
投げかけてくれた
ここ数日のニュース。
では、僕デミーが毎日書いている
このスマイル☻ブログや
行政書士としての仕事っぷり
SDGsビジネスコンサルタント
としての仕事っぷりは
園子温監督のように
本性を表しているのか?
それともエガちゃんのように
ギャップの部分を演出しているのか?
どっちなんでしょうね!?☻
是非、ご感想を聞かせて下さい☻
行政書士法人スマイル
行政書士 出見世(でみせ)雅之の
↓↓自己紹介アニメです!↓↓